2012年04月24日
ゴリさんトルーパーの一部・・
最近、毎日なにかを付ってます。
本日は「太陽にほえろ」のゴリさんのトルーパー。
ご存じのようにゴリさんが使ったトルーパーはMGC製。しかも実銃同様カウンターボアシリンダーとなっていました。

ゴリさんと言えば「トルーパー」
最近では「SPEC」でも竜雷太さんがトルーパーを使ってましたねぇ!
なかなか、オシャレな選択です!
さて、このMGCのトルーパー(ローマン)のシリンダーインサートはデカい!
おかげで最近のフルサイズカートが入らないんですよね。
使えるのはマルベリーさんの短い38Spl弾だけ。
やはり、フルサイズのカートを入れてみたい!と思うのはオイラだけでしょうか?
そこで!

現行のフルサイズカートが入る様に加工しました!
勿論、インサートはバッチリ入ってますが、これでマルベリーの357mag弾が入ります。

実はこのシリンダーを作るにあたって随分いろいろな方に相談したのですが、「シリンダーインサートを抜く店(やっちゃダメですよ。)は有るけど、抜いてインサートを入れ直す店ような変な店はあんたの所ぐらい。」って言われました。
マニアの気持ちとしてはシリンダーのインサートって嫌なモノです。
その気持ちは痛い程わかるのですが、ルールはルール。
ルールの中で、最大限お客様の欲求を満たせるようにするのが、当店の役目だと思っています。
この「フルサイズシリンダー」(また変なネーミングを考え中ですが・・)を搭載した「ゴリさんのトルーパー」は近日公開「デカ劇場」で販売する予定です。
本日は「太陽にほえろ」のゴリさんのトルーパー。
ご存じのようにゴリさんが使ったトルーパーはMGC製。しかも実銃同様カウンターボアシリンダーとなっていました。
ゴリさんと言えば「トルーパー」
最近では「SPEC」でも竜雷太さんがトルーパーを使ってましたねぇ!
なかなか、オシャレな選択です!
さて、このMGCのトルーパー(ローマン)のシリンダーインサートはデカい!
おかげで最近のフルサイズカートが入らないんですよね。
使えるのはマルベリーさんの短い38Spl弾だけ。
やはり、フルサイズのカートを入れてみたい!と思うのはオイラだけでしょうか?
そこで!
現行のフルサイズカートが入る様に加工しました!
勿論、インサートはバッチリ入ってますが、これでマルベリーの357mag弾が入ります。
実はこのシリンダーを作るにあたって随分いろいろな方に相談したのですが、「シリンダーインサートを抜く店(やっちゃダメですよ。)は有るけど、抜いてインサートを入れ直す店ような変な店はあんたの所ぐらい。」って言われました。
マニアの気持ちとしてはシリンダーのインサートって嫌なモノです。
その気持ちは痛い程わかるのですが、ルールはルール。
ルールの中で、最大限お客様の欲求を満たせるようにするのが、当店の役目だと思っています。
この「フルサイズシリンダー」(また変なネーミングを考え中ですが・・)を搭載した「ゴリさんのトルーパー」は近日公開「デカ劇場」で販売する予定です。
Posted by マッドポリス at 19:33│Comments(1)
│製品インプレ
この記事へのコメント
初めまして。いつもブログ楽しく拝見しております。
「デカ劇場」いいですね。ドックにゴリさん、他にどんな刑事の銃が製作されるのか楽しみです。
同時に刑事が使っていたホルスターもあれば言うこと無しですね。
ゴリさんは通常のヒップホルスターとは違って、逆に銃を収めるタイプのホルスターでしたね。
(次元大介が銃をベルトに挿む方向と一緒)
「デカ劇場」いいですね。ドックにゴリさん、他にどんな刑事の銃が製作されるのか楽しみです。
同時に刑事が使っていたホルスターもあれば言うこと無しですね。
ゴリさんは通常のヒップホルスターとは違って、逆に銃を収めるタイプのホルスターでしたね。
(次元大介が銃をベルトに挿む方向と一緒)
Posted by 伊兵衛 at 2012年04月26日 17:57