2015年04月28日
関西モデルガンファンの方!今回のショットショーでは!
先日、コバさんと話してまして、
「今度のショットショー何しますぅ・・・?」
「何かオモシロい事したいねぇ!」
ってな話だったんですが、いつものようにGM7を試射してもらうとかは、少し飽きたんで皆さんに参加して頂ける事を何かしようかと考えています。
で、今回は
「ぶっぱなせ!in関西!」
と題して、皆さんご自慢の愛銃を思いっきり発火させて下さい!
日時は2015年5月31日(日曜日) 時間は14:00ぐらいから15:00まで
を予定していますが、他メーカーさんのプロモーション等の兼ね合いで前後するかもしれません!
場所は
ショットショー会場内 特設試射ブースで行います!
この「ぶっぱなせ!in関西!」でコバさんを唸らせるような快調BLKを披露して頂いた方には

タニオコバの新商品
”ノーマル形状7rdマガジン”と”New EZCPカート及びデトネーター”
をセットで差し上げてしまいます!
参加ご希望の方は5月31日(日曜日) 14:00ぐらいに
”ショットショー ジャパン2015春”会場の特設試射ブース前にお集まりください!
PS。もし「こんな事したら面白いんじゃないの?」って思う事がありましたら、ご意見をコメントにでもお寄せください!
時間と場所の都合上、全部にお応えできるかはわかりませんが、参考にさせて頂きます!
Posted by マッドポリス at
21:56
│Comments(0)
2015年04月27日
ぐり子さん・・
皆さんこんばんわ!
いやぁ・・無いわぁ・・って思ってました。
モデルグレネードの”ぐり子さん”
あるお客様からのご依頼で、マルイM9A1のクラシックノワール(バトルダメージ)の製作を行いました。
ご希望のベレッタ純正グリップと合わせてご注文頂いたのが、この”ぐり子さん”
しかし、取付てみたら・・・ん・・・・

アリじゃね?
ん・・ちょっとイイかも?
昨年公開された「FURY」でもブラピ演じる主人公が持つM1917のグリップはヌード女性の図柄が施されたグリップでした。
「ホンモノはこうだから!こうじゃなきゃダメ!」って考え方に否定的なオイラでしたが、この”ぐり子さん”は・・
って思ってた自分を反省します。
少し(だいぶか?)毛色の違うカスタムですが、こんなのもアリですね!
Posted by マッドポリス at
21:52
│Comments(0)
2015年04月21日
ランヤードリング
皆さんこんばんわ!
当店はマッドポリスと言う店名のせいでしょうか?ポリス系のお問合せがよくきます。
今回はそんな”ポリス系”のご依頼。
コクサイのM36チーフススペシャルにランヤードリングを取り付けて欲しいとのご依頼です。

確かにオイラが子供の頃、ランヤードリング付のモデルガンが欲しかった覚えがあります。
当時は国際の金属のM10(ミリタリー&ポリス)か、ハドソンのこれまた金属のM1917しか無かったように記憶しています。
どちらも金色の金属ガンだったので、少ない小遣いを貯めて買うには触手が動かなかった記憶がありますね。
代わりに、MGCローマンなど刑事ドラマご用達のモデルガンを買ったものです。
今回のランヤードリング取付加工は1丁¥6000になります。
ご希望の方はお問合せください!
Posted by マッドポリス at
19:59
│Comments(5)
2015年04月16日
MEU改!完成です。
皆さんこんばんわ!
以前ご紹介した東京マルイのMEUベースカスタムガスガン
”SPRINGFIELD ARMORY M1911A1 Custom"が完成しました!
クラシック・ノアール仕上げにスチールエキストラクター更にSWAGのハイデンシティグリップ装着で910gの重量級カスタムです。
詳しくはコチラ!
Posted by マッドポリス at
22:04
│Comments(0)
2015年04月15日
P226Mk25
皆さんこんばんわ!
本日はご依頼モノのご紹介。
以前、カスタムを作って販売していた(今もご依頼があれば作りますが・・)
”SIG P226 MK25”
です。
今回は当店自慢の”クラシック・ノアール”仕上げです。
2液ウレタンシルバー・3Hウレタンクリアー・ブラックスチールと3層コート仕上げです。
レールはピカティニーレール形状に変更。シリアルナンバーはご依頼主様のご希望番号です。
こんなのもやりますので、何なりとご相談下さい!
Posted by マッドポリス at
21:22
│Comments(0)
2015年04月12日
まだまだ!刻印祭りやってます!
大好評の刻印祭り!

まだまだ、やってます。

やっぱりMEUが一番多いですね!
今なら3000円でのご奉仕です!

まだまだ、やってます。

やっぱりMEUが一番多いですね!
今なら3000円でのご奉仕です!
Posted by マッドポリス at
16:47
│Comments(0)
2015年04月06日
MEU改です。
皆さんこんばんわ!
先日ご紹介したマルイのMEU改”SPRINGFIELD ARMORY M1911A1”
ざっと刻印はこんな感じです。
左側は”MODEL 1911A1 CAL.45"

右側は少し悩みましたが、”SPRINGFIELD Custom”を入れてみました。
つまり、MEUになる前の姿です。
元々、"PROFESSIONAL"と言うのは、SFAがFBIの納入した俗に言う”FBIビューロー”モデルの市販品。
SFAとしては”FBI”と、声高らかに売りたかったのですが、FBIのオジサン達に「ダメー!」って言われたもんで、仕方なく”PROFESSIONAL”と言うネーミングで販売したのです。
で、それまで海兵隊遠征隊(MEU)は1945年以前に米軍に納入されたM1911A1のフレームだけを使い、後のパーツは全て新品のカスタムパーツで組み上げたSOC.45(MEU)を、
「これは修理だから議会とかのややこしい承認はいらねぇ!」
と無理やり使い続けたんですが、何年かこのパターンで逃げ切っているうちに、
「そろそろ、まるっぽ新品買ってもいいんじゃね?」
となり、SFAに
「新品のピストルくれぇ!」
と言ったところ、SFAは
「ダンナァ~いいブツがあるんですよぉ!」
とばかりに、売れ残って?たPROFESSIONALを200丁を海兵隊遠征隊に売りつけようとしたのですが、
「うちの決まりでフロントセレーション要るんだよねぇ・・」
って海兵隊のオジサンに言われたもんで、
「わっかりましたぁ!じゃあこの上からセレーション切っちゃいましょう!」
と有名なフロントセレーションで中途半端になった”SPRINGFIELD Custom”刻印が出来上がりました。
って話長くなりましたが、今回作ったのはそのFBIビューローモデルの元の状態です。
なんで、アレとコレを付けるとFBIビューローになっちゃいます。
今回はSWAGのハイデンシティグリップ SFAタイプを付けますので、重量は1Kgに迫る重さになりますよぉ!
今のところ、限定1丁です!
Posted by マッドポリス at
20:45
│Comments(0)
2015年04月04日
4月4日の記事
皆さん!昨日・今日と沢山のご注文を頂き誠にありがとうございます!
”タニオコバM4/MG用エクステンションバレル”
今回はM4/MGを他店などでお買い求めの方々にも一般販売させて頂きます!
価格は¥12000
当店で本体をお買い求め頂いた方には、前回同様¥9800でご奉仕させて頂きます!

CQBサイズ(10.5インチ)のタニオコバM4/MGを簡単にフルサイズ(14.5インチ)に替えれる”エクステンションバレル”
当店オリジナル商品で、恐らく最終生産になります。
前回買い逃した方、是非お早目にお求め下さい!
ご購入はコチラから!
Posted by マッドポリス at
19:32
│Comments(0)
2015年04月03日
KJグロック フロントセレーション
皆さんこんばんわ!
大好評の”刻印祭り!”
KJグロックでは、フロントセレーションを追加してほしいとのご依頼もございます。


ド派手な8本セレーション!
グロックって平面なんで、工夫次第で色々なカスタマイズが楽しめます!
「こんなの欲しい!」って方は是非!是非!ご相談ください!
Posted by マッドポリス at
20:36
│Comments(0)
2015年04月02日
M4/MG用エクステンションバレル 再販です!
皆さん!永らくお待たせいたしました。
”タニオコバM4/MG用エクステンションバレル”ようやく再販の目途がつきました!
今回はM4/MGを他店などでお買い求めの方々にも一般販売させて頂きます!
価格は¥12000
当店で本体をお買い求め頂いた方には、前回同様¥9800でご奉仕させて頂きます!

ジュラコン(POM)削り出しのエクステンションバレルです。
ノーマルのフラッシュハイダー部にねじ込む方式なんですが、ノーマル(10.5inc)ではフロントサイト部より少し長くなっています。
その為、エクステンション方式だと継ぎ目が見えてしまいますが、ノーマルバレルの先端部を外す事で継ぎ目が見えない設計になっています。
勿論、インサートもバッチリ入ってますから問題は全くありません。
実は、このロングバレル。フラッシュハイダーの延長と考えれば”金属”でも問題ないような気がするのですが、タニオコバ社とも協議の上コンプライアンスを重視し、樹脂(ジュラコン)での製作となりました。
その為、ジュラコンで削り出したバレルの先端部にアルミのネジ部分を継ぎ足すなど、正直非常に手間のかかった物になった訳です。
刻印もバッチリ入っています。
当店オリジナル商品で、恐らく最終生産になります。
前回買い逃した方、是非お早目にお求め下さい!
ご購入はコチラから!
Posted by マッドポリス at
20:45
│Comments(0)
2015年04月02日
刻印祭り!第三弾はXDM
大好評!”刻印祭り!”
沢山のご利用ありがとうございます!
こんなにご利用頂けるなら他の銃も!って事で今回は第三弾!
”マルイ XDM"です!
のっぺらぼうの”XDM"とは違って、雰囲気もバッチリです。
当店にスライドのみをお送り頂ければ、刻印を施し当店到着後一週間以内にお送りいたします!
価格は通常2面なので¥10000のところを、
¥6000でご奉仕!
さぁ!ガスブロが元気になり出す季節が到来します!
是非この機会にご利用下さい!

尚、第1弾 マルイMEU編(3000円)

第2弾 ”KJグロック19編”(3000円)
も、まだまだやってまーす!
Posted by マッドポリス at
12:03
│Comments(0)
2015年04月01日
さて?なんでしょう?
皆さんこんばんわ!
今日は何してるかって言うと・・・・
鉄工所です。
って、感じですが ある銃のエジェクターを作っています。
9mm厚の鉄板から削り出して作るのですが、これが大仕事。
「なんだ、単なるエジェクターじゃん!」
そうお思いでしょうが、この銃のエジェクターはM1911やその他の銃とは訳が違います。
ガスガン改のダミーカートモデルガンなんですが、エジェクターの製作だけでまるまる一日(設計入れると二日かな?)、かかってしまいました。

で現在こんな感じです。
何とかスライドも付き、抵抗なく動き、カートもエジェクトされる形になりました。
後少し修正が必要ですが・・・・
もう、お分かりですね。
コレはアレです。
Posted by マッドポリス at
21:24
│Comments(0)