2013年03月27日
ありがたい事です!
1月の「全日本BLK化計画」で作った、AF2011モドキ
モデルガンでは初(ってか誰も作らんでしょうが・・)
あまり皆気付いてくれませんが、贅沢にも”6インチ”なんです。
それはさておき、BLKの翌日、吉祥寺の「ハートフォード東京店」さんに遊びに行った時、来ていたお客さんにも少し撃って遊んでもらったのですが、その時の動画がUPされていた事を今日知りました。
すごく嬉しかったです!!
ありがとうございました!
因みにこの動画をUPして下さった”TKHero1994”さんのガンプレイは一見の価値あり!
すばらしい”ガンプレイ”も見て下さい!
2013年03月23日
ノーマルサイト シリーズ70刻印
先日ご紹介した、GM7のノーマル形状スライドカスタム。
ノーマルなのに?カスタムっておかしいですが、GM7はスライドの金型にノバックサイトの切り欠きが既に彫ってあるので、M1911A1のようなスライドの形ではないのです。
そこで、先日ご紹介したようにスライドをノーマル形状にカスタムしました!
刻印を募集したところ、やはり!といった感じで”コルト”刻印が一番人気でしたので、今回は人気の”シリーズ70”です。
セレーションやフレーム側はタクティカルベーシック2のまま、スライドをノーマル形状に刻印をシリーズ70にしました。
本来なら逆の手順なんですがね・・
てな訳で”シリーズ70タクティカルカスタム”です。
2013年03月23日
太陽にほえろ ドックホルスター
全国100万人の”ドックファン”の皆様こんにちは!
今日は、ホルスター界の巨匠”SPEED”が作った”M59用ドックホルスター”をご紹介致します。
SPEEDさんに無理を言って作ってもらった”ドックホルスター”
仕上げは完璧です。
詳しくはコチラをご覧下さい。
2013年03月22日
KOBA4
随分暖かくなってきました!
こうなると”ガスブロ”が元気になりますね!
今週日曜はうちのチームの定例会なので、タニオコバのM4を少しリファインしてみました!
外装はイーグルフォースのRISキット。安価で作りも良い品です。
コレにクレーンタイプストックを取付て、先日やっと入荷したKJWのM4マガジンをセット。
ツイストバレルは決まった距離でのシューティングには威力を発揮するのですが、サバゲのような距離の変わるシーンでは少し不利。
ってな訳で、マルイ電動用のバレルを加工して取付。
レギュレーションに合うように、フローティングバルブ回りを少し調整して
出来上がり!
てな訳で日曜日は頑張ります!
2013年03月19日
2013年03月18日
待望のGM7ノーマルスライド
先日発売された”タニオコバ GM7タクティカルベーシックⅡ”
このベーシックⅡのお陰で今までより少しは安価でカスタムする事が可能になりました。
そこで!皆さんお待ちかねの”ノーマルスライド”を作ってみました!
4インチの”チャンピオン”でも製作していますので、”目新しい”カスタムではないのですが、
「試作だよ!全員集合!」に合わせてご紹介させて頂きます!
ベースはベーシック2無刻印Vr.ですから刻印はありません。
何の刻印にするか悩みましたので、それなら皆さんに聞いてみよう!
ってな訳で、
”GM7ノーマルスライドの刻印はコレ!アンケート”を実施しまぁ~す!
シリーズ70?80?はたまた1991?
スプリングフィールドでもキンバー?でもなんでもOKです!
ノーマル形状スライドにはコレ!ってのを教えて下さい!
因みにセレーションはこのままです。
では、コメントお持ちしています!
2013年03月18日
タニコバ M4対応 スペアマガジン少量入荷!
だいぶん暖かくなってきて、そろそろガスブローバックが元気になってきました!
そこで、長い間国内では欠品していた”タニオコバM4GBB”用スペアマガジンを少量ですが入荷しました!
今回は当店独自のルートにて台湾KJ社のM4用マガジンを並行輸入。
国内仕様に変更しての販売となります!
少量入荷ですので、お早めにお求め下さい!
2013年03月14日
ウィルソンタクティカルグレード
タニオコバプロショップ3周年イベント
「試作だよ!全員集合!」第一弾
GM7タクティカルベーシック2ベースでお安く仕上げました!
”ウィルソン タクティカルグレード”
詳しくはコチラ
2013年03月12日
試作だょ!全員集合!
昨日でまる3年を迎えてた”タニオコバ・プロショップ”
昨日はなんとなく”お祝い”しにくい雰囲気だったたので、あんなドンパチ日記になったのですが・・
とは言え昨年のように”大セール”的な事は少し飽きたので、今回は志向を変えて皆さんにご奉仕しようかと!
名づけて「試作だょ!全員集合!」
なんじゃ?そりゃ?
そうお思いでしょう!当然です。
実はうちには1個だけ作って放置されたり”試作”で作った物とかが結構あります。
例えば、
こんなのも4インチカスタムの試作です。
他にも現在試作中なのが、コレ
なんだ!BERETTA M92Fのフレームじゃん。
そのとおり、しかし何が試作なのか?
実はコレ、マルイのM9A1のフレームを加工してM9にしたもの。
マルイから去年発売された”BERETTA M9A1”は頗る性能が良くなっています。
しかるに「M9A1の性能は欲しいんだけど、形は92Fの方が良い!」
って方が結構居てるみたいで、M9A1のメカをM92Fに組み込めないかと色々考えたんですが、全く互換性が(マガジン以外は)ありません。
それなら、M9A1のフレームを加工してしまえ!
と、ばかりにM92F化をしたのが、このフレーム。
未だ、仕上げも行っていない削りたてのフレームです。
まぁ、こんな感じで”試作”とか”ワンオフ”とかで作った物をお安くご奉仕しようかと・・・
「なんだ!ゴミ処分じゃねぇか!」ってお思いの方もいらっしゃるでしょうが・・・
試作といえば
今、うちにこんなのがあります。
今年1月に行われた「全日本BLK化計画」でコバさんが作ってきた「S&W M&P」
勿論、モデルガンです。
「テキトーに遊んでみて!」と言う事なんで、壊れる寸前まで遊んでみたいと思います。
あっ!因みにコレは売りませんよ。
ってな訳で、少しづつですが皆さんにお知らせ致しますのでお楽しみに!
2013年03月11日
プロショップ3周目!突入!
今日3月11日で”東日本大震災”からまる2年が経ちました。
一向に進まない復興のなか、被災地の方々にはお見舞い申し上げます。
昨日より、当店サイトを少しリニューアルし”義援金”のくだりを削除しました。
これは、2年目という節目をもって「わざわざ書かなくても・・」という思いで削除をしたまでです。
今後も被災地復興のお手伝いが出来る事を考えてみようと思っています。
そして、早いもので今日で”タニオコバ・プロショップ”を拝命して丁度3年目になります。
ここまで、やってこれたのも応援して下さった皆様のおかげです!
本当にありがとうございます!!
昨年は「ぶっぱなせ!大セール!」と題してセールを行いましたが、今年は?
どうしましょ?(笑)
Posted by マッドポリス at
20:10
│Comments(3)
2013年03月07日
祝!「なにわ友あれ」23巻発売

いやぁ・・一日遅れになってしまいましたが3月6日に「なにわ友あれ」第23巻が発売されました!

講談社より¥580
お近くの書店でお買い求め下さい!
Posted by マッドポリス at
20:53
│Comments(0)
2013年03月07日
本日入荷!GM7タクティカルベーシック2
いよいよ本日入荷しました!
「タニオコバGM7 タクティカルベーシックⅡ」
デザインも一新されましたよ!
スライド右側面には「M1911A1 CAL.45」とSPRINGFIELD社の刻印がありますが、右面は何にも入ってません。
ですからカスタムベースとしてもモッテコイ!
早速トリガーを”マコーミック”に変えた方や、
結構ハードなカスタムではスライド右面にSPRINGFIELD CUSTOM刻印を入れ、更に4.3inc化したお客様も!
工夫次第でお好みのカスタムGMが可能です。
”撃ってよし!””カスタムしてよし!”
タニオコバGM7タクティカルベーシックⅡ
詳しくはコチラをご覧下さい!
2013年03月04日
HAWAII FIVE-0 シーズン3
いよいよ4月からAXNにて「HAWAII FIVE-0 シーズン3」が始まります。
1月に1話だけプレミア放送されたのですが、中途半端でムズムズしています。
(まんまとAXNの策略にハマっているわけですが・・)
そこで、こんな物を入荷しました!
「HAWAII FIVE-0 ポリスバッジ」
海外より輸入しました!
今回はテスト販売ですの極少量です!
価格は¥8800
興味のある方はご連絡下さい。
2013年03月02日
スクエアトリガーガード フレーム(HW)タニオコバ・GM7用
もっと自分でGM7をカスタマイズしてみたい!って方に朗報!
スクエアトリガーガードのフレームを販売いたします!
スクエアにも色々あるんですが今回は丸みをおびた”ウェンソン”タイプを販売しちゃいます。
気になるのはフレームのアドレス刻印。
今回は3タイプ
○ コルト純正
○ スプリングフィールド
○ キンバー
からお選び頂けます。
更に、ご希望の方にはシリアルナンバーもご希望の番号で打刻致します!
因みに
ASGKマークは入りません。
詳しくはコチラをご覧下さい!