2010年01月08日
レオンのカバン
皆様、明けましておめでとうございます。正月ボケもようやくマシになり、少し真面目の働こうか!と動き出したところです。
さて、今日は映画「レオン」のお話を。

最近「レオン」で検索すると殆どが「バイオハザードのレオン」が出てきますが、レオン言えばジャン・レノとナタリー・ポートマン主演 リックベンソン監督の「レオン」です。
少し前に流行った、チョイ悪オヤジ雑誌「LION」のネーミングの元にもなった、この映画。
最近では安売りDVDコーナーでも見かけます。
内容は天涯孤独の主人公レオン(ジャン・レノ)はの稼業は殺し屋。ある日レオンの住むアパートの隣人の一家が麻薬取締局の刑事に殺される。この家の少女マチルダ(ナタリー・ポートマン)たった一人残され隣人のレオンに助けを求める。
ここから、レオンとマチルダの奇妙な生活が始まり、次第に少女マチルダとレオンに愛が芽生える。
と書くとロリコン映画みたいですが、そんな事ありませんから未だ見てない方是非ご覧下さい。
この映画にはカッコイイ!アイテムが多く登場します。
上の画像でジャン・レノが手にしてるのは、M16A2ベースのスナイパーライフル。

分解して革張りのケースに入ってます。
殺し屋らしいアイテムです。
中でも私の心を離さないないアイテムは
レオンがハンドガンを収納しているアンティークな革張りカバンです!


中には、ガンラックが入っておりハンドガンが5丁、前蓋の所にSMGが1丁収納されています。
ガンラックには引き出しが2つあり、中にはサイレンサーや予備マガジンが入っています。
劇中マチルダはレオンの部屋に置いていた、このカバンを開けてレオンが殺し屋だと知るのですが、アンティークなカバンの中がガンラックになっていると言う意外性に、見ている者全てが驚いたものです。
実は、このカバンを今製作中です!
まるまるレプリカではありませんが、少し小型化して作っています。
完成間近ですが、出来上がったらアップしますのでご意見をお聞かせ下さい。
さて、今日は映画「レオン」のお話を。

最近「レオン」で検索すると殆どが「バイオハザードのレオン」が出てきますが、レオン言えばジャン・レノとナタリー・ポートマン主演 リックベンソン監督の「レオン」です。
少し前に流行った、チョイ悪オヤジ雑誌「LION」のネーミングの元にもなった、この映画。
最近では安売りDVDコーナーでも見かけます。
内容は天涯孤独の主人公レオン(ジャン・レノ)はの稼業は殺し屋。ある日レオンの住むアパートの隣人の一家が麻薬取締局の刑事に殺される。この家の少女マチルダ(ナタリー・ポートマン)たった一人残され隣人のレオンに助けを求める。
ここから、レオンとマチルダの奇妙な生活が始まり、次第に少女マチルダとレオンに愛が芽生える。
と書くとロリコン映画みたいですが、そんな事ありませんから未だ見てない方是非ご覧下さい。
この映画にはカッコイイ!アイテムが多く登場します。
上の画像でジャン・レノが手にしてるのは、M16A2ベースのスナイパーライフル。

分解して革張りのケースに入ってます。
殺し屋らしいアイテムです。
中でも私の心を離さないないアイテムは
レオンがハンドガンを収納しているアンティークな革張りカバンです!


中には、ガンラックが入っておりハンドガンが5丁、前蓋の所にSMGが1丁収納されています。
ガンラックには引き出しが2つあり、中にはサイレンサーや予備マガジンが入っています。
劇中マチルダはレオンの部屋に置いていた、このカバンを開けてレオンが殺し屋だと知るのですが、アンティークなカバンの中がガンラックになっていると言う意外性に、見ている者全てが驚いたものです。
実は、このカバンを今製作中です!
まるまるレプリカではありませんが、少し小型化して作っています。
完成間近ですが、出来上がったらアップしますのでご意見をお聞かせ下さい。